【DbD】アーカイブIV学術書レベル1攻略

【DbD】アーカイブIV学術書レベル1攻略

アーカイブIV(第4シーズン)の学術書レベル1が配信されましたので、チャレンジ内容をまとめてお送りします。難しいチャレンジは個別に解説しています。

スポンサーリンク

チャレンジと報酬まとめ

アーカイブIV学術書レベル1のまとめ

アーカイブIV学術書レベル1では、生存者と殺人鬼のルートがはっきり分かれています。生存者は上側のチャレンジ、殺人鬼は下側のチャレンジを進めれば、学術書をクリアできます。

必要なキャラ・パーク

今回のチャレンジをすべてクリアするには、次のキャラクターとパークが必要です。

必要キャラ
エース・ヴィスコンティ エースハグ ハグ
必要パーク
生存者パーク「手札公開」手札公開生存者パーク「素早く静かに(クイクワ)」素早く静かにハグの固有パーク「呪術:第三の封印」第三の封印初の固有パーク「呪術:破滅」破滅

チャレンジまとめ

今回の学術書では、チャレンジの数が20と少なく、クリアしやすくなっています。チャレンジも難易度の低いものが多く、学術書レベル2に向けて、ウォーミングアップのつもりで挑戦しましょう。

項目
生存者チャレンジ10(マスターチャレンジは4つ)
殺人鬼チャレンジ8(マスターチャレンジは5つ)
共通チャレンジ2(マスターチャレンジなし)
リフトの破片78(チャレンジ報酬)
10(学術書のクリア報酬)
ブラッドポイント390,000
配信日2020年7月30日

チャレンジの種類と報酬

チャレンジには、1試合での条件達成が必要な「マスターチャレンジ」と、試合をまたいで進捗を持ち越せる「通常チャレンジ」の2種類があります。マスターチャレンジの方が条件が厳しいため、報酬が多く、キャラクターの背景資料も入手できます。

種類リフトの破片BP背景資料
通常チャレンジ11315,000なし
マスターチャレンジ9525,000あり

生存者チャレンジ(11個)

アーカイブIV学術書レベル1の生存者チャレンジ

生存者のマスターチャレンジ(4個)

チャレンジ名チャレンジの内容
何でも屋パークの手札公開を使って、チャージなしのアイテムを持った状態で儀式から1回脱出する。
光に目がくらむ殺人鬼を1回目眩ましさせるか軽度のやけどを負わせる。
最後の切り札エース・ヴィスコンティでチェスト2台を調べる。
機転パークの素早く静かに使用中、殺人鬼に追跡されている間に10秒間ロッカーに隠れる。これを1回行う。

生存者の通常チャレンジ(6個)

チャレンジ名チャレンジの内容
危険なレース殺人鬼から合計60秒間逃走する。
光をもたらして合計4台の発電機を修理する。
最後に探した場所チェスト6台を調べる。
ヒールのアピール医療キットを2個使い果たす。
何があろうとも殺人鬼に追いかけられている時に、パレットを4枚倒す。
英雄たる高潔他の生存者を3人儀式から逃がし、自身も生き延びる。逃がす間に自分は儀式に残ること。

殺人鬼チャレンジ(8個)

アーカイブIV学術書レベル1の殺人鬼チャレンジ

殺人鬼のマスターチャレンジ(5個)

チャレンジ名チャレンジの内容
ここからそこまでハグで、幻影の罠に4回テレポートする。
錆と血異なる生存者3人をフックに吊るす。
とどめパークの呪術:第三の封印を使用中、武器を使って生存者に攻撃を10回命中させる。
加速生存者1人をダウンさせた後60秒以内に他の生存者をダウンさせる。これを1回行う。
台無しの計画パークの呪術:破滅を使って、すべての発電機が修理される前に儀式を終える。

殺人鬼の通常チャレンジ(3個)

チャレンジ名チャレンジの内容
危険な追跡生存者達を合計180秒間追いかける。
身の毛もよだつ生存者を20人をフックに吊るす。
物的損害発電機または倒されたパレットを15回破壊する。

共通チャレンジ(2個)

アーカイブIV学術書レベル1の共通チャレンジ

共通チャレンジは、生存者でも殺人鬼でも挑戦できるチャレンジです。なお、今回の共通チャレンジには、マスターチャレンジはありません。

チャレンジ名チャレンジの内容
血の報酬ブラッドポイントを50,000獲得する。
銀の時代銀以上のエンブレムを12獲得する

何でも屋

生存者パーク「手札公開」
チャレンジの内容
パークの手札公開を使って、チャージなしのアイテムを持った状態で儀式から1回脱出する。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ)

「何でも屋」は、エースの固有パーク「手札公開」を装備した状態で、チャージを使い切ったアイテムを持って脱出すればクリアできるチャレンジです。

医療キットの場合、チャージを使い切れない可能性があります。試合展開に関係なくチャージを使い切りやすい、次のアイテムを持ち込むとクリアしやすくなります。

おすすめアイテム
マップマップ懐中電灯懐中電灯ボロボロの工具箱ボロボロの工具箱
マップや懐中電灯は、能力ボタンを押しているだけでチャージを0にできます。

光に目がくらむ

懐中電灯
チャレンジの内容
殺人鬼を1回目眩ましさせるか軽度のやけどを負わせる。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ)

「光に目がくらむ」は、一般的には懐中電灯(ライト)による目眩ましでクリアになります。ただし、もう1つの条件「軽度のやけど」も設定されているため、こちらを解説しましょう。

「軽度のやけど」とは、英語でlightburnのことです。今回の学術書で初めて「軽度のやけど」という日本語訳がつけられたのではないでしょうか。

レイス

「軽度のやけど(lightburn)」を受けるのは、レイスとナースだけです。透明化中のレイスと、ブリンクをチャージ中のナースに約2秒間ライトを当て続けると、その場でスタンさせることができます。これが「軽度のやけど(lightburn)」です。レイスなら、その場で透明化が解除され、ナースならブリンクのチャージが解除されます。

ヒールのアピール

チャレンジの内容
医療キットを2個使い果たす。

「ヒールのアピール」では、2個の医療キットのチャージをすべて使い切れば、チャレンジクリアになります。

医療キットのレア度に関係なくクリアできますが、チャージ数が少ない医療キットの方が簡単にクリアできます(チャージ16で1回ちょうど回復できます)。医療キットのチャージ数をまとめましたので、参考にしてください。

アイテム救助隊用医療キット救助隊用医療キット非常用医療キット非常用医療キット救急箱救急箱携帯用医療キット携帯用医療キット
チャージ32162416
※イベントアイテムの性能は「救急箱(黄色)」と同じです。
ベリーレアの「救助隊用医療キット」のチャージは32です。ゲーム内の日本語説明文(チャージ24)は誤訳になります。

英雄たる高潔

チャレンジの内容
他の生存者を3人儀式から逃がし、自身も生き延びる。逃がす間に自分は儀式に残ること。

「英雄たる高潔」は、他の生存者よりも後に脱出するチャレンジです。

自分よりも先に脱出した味方の人数を数えます(自分が死んだらノーカンです)。味方を救助する必要はないため、エンドゲームコラプスのギリギリまで残って味方の後に脱出するとクリアしやすいです。また、マスターチャレンジではないので、3試合で1人ずつ逃がしてもクリアできます。

ここからそこまで

ハグ
チャレンジの内容
ハグで、幻影の罠に4回テレポートする。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ)

「ここからそこまで」は、ハグで4回テレポートするチャレンジです。テレポート後に攻撃を当てる必要はないので、簡単にクリアできると思います。ハグの練習だと思って挑戦してください。

アドバイスとして、ハグのテレポートボタン(セカンダリーパワー)は、他のボタンとは別に設定しましょう。初期状態では、板壊しのボタンと一緒になっている可能性がありますので、別のボタンに設定しておかないと誤作動でテレポートしやすくなります。

また、サバイバーが絶対に罠を踏まないプレイヤーばかりの場合(都会の逃走術でしか移動しないなど)は、ウルトラレアアドオンの「ミント柄のぼろきれ」を使ってください。サバイバーがいなくても、自分だけでテレポートできるので、4回テレポートすればクリアです。

とどめ

チャレンジの内容
パークの呪術:第三の封印を使用中、武器を使って生存者に攻撃を10回命中させる。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ)
ハグの固有パーク「呪術:第三の封印」

「とどめ」も、説明文が分かりにくいチャレンジです。殺人鬼の「武器」とは、殺人鬼が右手に持っている武器のことです。スキンで変更できるアレです。そのため、次の攻撃はカウントされないと思われますので、注意してください。

  • トラッパーの罠
  • ヒルビリーのチェーンソー
  • ドクターの電撃
  • ハントレスの投げ斧
  • カニバルのチェーンソー
  • クラウンの毒瓶
  • プレイグの嘔吐
  • 鬼のお怒りモードでの攻撃(刀ではなく棍棒になる)
  • エクセキューショナーの地獄の罰(遠距離攻撃)
タイトルとURLをコピーしました