【DbD】アーカイブV学術書レベル4攻略

【DbD】アーカイブV学術書レベル4攻略

アーカイブV(第5シーズン)の学術書レベル4が配信されましたので、チャレンジ内容をまとめてお送りします。難しいチャレンジは個別に解説しています。

スポンサーリンク

チャレンジと報酬まとめ

アーカイブV学術書レベル4のチャレンジまとめ

必要なキャラ・パーク

全てのチャレンジをクリアするには、次のキャラクターとパークが必要です。

キャラパーク
クラウン クラウン生存者パーク「解放」解放クラウンの固有パーク「イタチが飛び出した」イタチが飛び出した

チャレンジまとめ

項目
生存者チャレンジ10(マスターチャレンジは3つ)
殺人鬼チャレンジ9(マスターチャレンジは3つ)
共通チャレンジ1(マスターチャレンジは0)
リフトの破片72(チャレンジ報酬)
10(学術書のクリア報酬)
ブラッドポイント990,000
配信日2020年12月10日

チャレンジの種類と報酬

チャレンジには、1試合での条件達成が必要な「マスターチャレンジ」と、試合をまたいで進捗を持ち越せる「通常チャレンジ」の2種類があります。マスターチャレンジの方が条件が厳しいですが、報酬が多く、キャラクターの背景資料も入手できます。

種類リフトの破片BP背景資料
通常チャレンジ14345,000なし
マスターチャレンジ6560,000あり

生存者チャレンジ(10個)

アーカイブV学術書レベル4の生存者チャレンジ

生存者のマスターチャレンジ(3個)

マスターチャレンジは、1回の試合で条件をクリアする必要があります。

チャレンジ名チャレンジの内容
どきな!殺人鬼を4回怯ませる。
安全への解放パークの解放を使用中に1回フックから自力で脱出する。
極限の手さばきスキルチェックで6回グレイトを出す。。

生存者の通常チャレンジ(7個)

チャレンジ名チャレンジの内容
光をもたらして合計15台の発電機を修理する。
焼き払え殺人鬼を6回目眩ましさせるか軽度のやけどを負わせる。
脱出アーティスト儀式を5回脱出する。
危険なレース殺人鬼から合計300秒間逃走する。
手段は選ばない殺人鬼を10回怯ませる。
ハイスキルスキルチェックで15回グレイトを出す。。
図工の時間は終わりトーテムを20個浄化する。

殺人鬼チャレンジ(9個)

アーカイブV学術書レベル4の殺人鬼チャレンジ

殺人鬼のマスターチャレンジ(3個)

マスターチャレンジは、1回の試合で条件をクリアする必要があります。

チャレンジ名チャレンジの内容
ボトルロケットクラウンの寸劇のトニックのガスで、生存者6人の視界を奪う。
B.Y.O.Bクラウンの寸劇のトニックのガスで、生存者2人にボトルを直撃させる。
イタチの悪ふざけイタチが飛び出したで発電機を8台破壊する。

殺人鬼の通常チャレンジ(6個)

チャレンジ名チャレンジの内容
アンガーマネジメント倒されたパレットを25枚破壊する。
葬られた地下生存者8人を地下室のフックに吊るす。
危険な追跡生存者達を合計300秒間追いかける。
厳粛生存者20人をエンティティに捧げる。
ブラッディ―グッド生存者を武器で25回攻撃する。
希望の破壊終局の崩壊中に4人の生存者をフックに吊るす。

共通チャレンジ(1個)

アーカイブV学術書レベル4の共通チャレンジ

共通チャレンジは、生存者でも殺人鬼でもクリアすることができます。今回の共通チャレンジには、マスターチャレンジはありません。

チャレンジ名チャレンジの内容
血の報酬ブラッドポイントを120,000獲得する。

どきな!

チャレンジの内容
殺人鬼を4回怯ませる。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

「どきな!」は、今回の最難関チャレンジと言えるでしょう。1試合で4回もキラーを怯ませる(スタンさせる)のは、狙ってやらない限り不可能に近く、上位キラー相手に成功させるのは非常に困難なため、他のチャレンジをすべてクリアし終わってから挑戦することを強く推奨します。

キラーをスタンさせる基本的な方法は、板スタンですが、それだけだと4回は難しくなります。板以外でスタン回数を稼ぐために、次のパーク構成をおすすめします。

おすすめパーク構成
生存者パーク「ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ(旧名:好機の窓)」ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ生存者パーク「決死の一撃(ストライク;DS)」決死の一撃生存者パーク「真っ向勝負」真っ向勝負生存者パーク「素早く静かに(クイクワ)」素早く静かに
板透視確定スタンロッカースタン真っ向勝負の補助

基本的には、「ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ」を使って板スタンを狙います。チャレンジクリアのために、積極的に相打ちを狙っていくと良いでしょう。キラーが攻撃した瞬間に、キラーに向かいながら板を倒せば、ほぼ確実に相打ちを狙えます(負傷しているときはスタンできずにダウンするので避けましょう)。

さらに、「決死の一撃」と「真っ向勝負」でのスタンを狙います。ただし、どちらも1回しか通用しないため、少なくとも板で2回のスタンを取っておく必要があります。3回板スタンできればクリアは目前なので、諦めずに挑戦することが重要です。

安全への解放

チャレンジの内容
パークの解放を使用中に1回フックから自力で脱出する。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

安全への解放は、パークの「解放」を使ってフックから自力脱出する生存者チャレンジです。「解放」を使うためには、味方の安全な救助が必須なので、「与えられた猶予」と同時に救助すれば、多少無理救助になってもOKです。

アイコンパーク名と効果(レベル1/2/3)
生存者パーク「解放」解放
他の生存者を安全にフックから救出した後、解放が発動する。
フックから自力で脱出を試みた際、100%の確率で発動する。
解放の発動に成功すると、100/80/60秒間衰弱効果を受ける。

注意点として、自分が先に吊られてしまうと解放を使えないので、第1村人にならないようにしてください。また、他に救助意識が高いサバイバーよりも先に救助する必要があるので「」を使って味方よりも先に救助するのも効果的です。

焼き払え

チャレンジの内容
殺人鬼を6回目眩ましさせるか軽度のやけどを負わせる。

キラーに目眩ましするには、キラーの視点が固定されているタイミングが簡単です。基本的には、板を壊しているキラー相手に懐中電灯を当てると良いでしょう。

「軽度のやけど」とは、懐中電灯を使ってレイスとナースの能力を妨害できる効果のことです。できるタイミングは少ないですが、もしできそうなら挑戦してみると良いでしょう。

ボトルロケット

クラウン
チャレンジの内容
クラウンの寸劇のトニックのガスで、生存者6人の視界を奪う。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

「ボトルロケット」は、生存者に6回毒ガスを吸わせる、クラウン専用のチャレンジです。生存者を見つけたら、とりあえず毒瓶を投げまくっていればクリアできます。マスターチャレンジですが、簡単なチャレンジになっています。

B.Y.O.B

クラウン
チャレンジの内容
クラウンの寸劇のトニックのガスで、生存者2人にボトルを直撃させる。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

「B.Y.O.B」は、生存者に毒瓶を2回直撃させる、クラウンの専用チャレンジです。

クラウンの毒瓶は、ハントレスの投げ斧やデススリンガーのスピアガンのように高速では投げられず、もっさりとして遅い投擲なので、直撃させるのは難しくなります。次の3つを意識すると、直撃させやすくなります。

  1. 攻撃が当たる距離まで近づいてから投げる
  2. 最大までチャージしてから投げる(瓶が光る)
  3. 一度毒を吸わせて鈍足状態にしてから投げる

イタチの悪ふざけ

チャレンジの内容
イタチが飛び出したで発電機を8台破壊する。
  • このチャレンジを1回の儀式で完了する(マスターチャレンジ

イタチの悪ふざけは、パーク「イタチが飛び出した」を装備した状態で、発電機を8回破壊すればよい殺人鬼チャレンジです。。

発電機を破壊するときに、「イタチが飛び出した」の効果を使う必要はありません。ただし、呪術:破滅を使うと、呪いのトーテムが生きている限り、発電機を蹴れなくなってしまうため、破滅は使わずに挑戦すると良いでしょう。

クリアだけが目標ならば、動いている発電機を見つけたら、逃げるサバイバーを無視して片っ端から蹴れば簡単にクリアできます。

厳粛

チャレンジの内容
生存者20人をエンティティに捧げる。

厳粛は、生存者20人をエンティティの生贄に捧げる、殺人鬼チャレンジです。

サバイバーをエンティティに捧げる方法は「フックによる処刑」と「エンドゲーム・コラプス(終局の崩壊)での時間切れ」だけです。参考までに、サバイバーの死亡原因をまとめます。

生贄死亡原因
フックによる処刑
エンドゲーム・コラプス(終局の崩壊)での時間切れ
×失血死
×自らの手で殺害(メメント・モリ、シェイプのアドオン、三角頭の最後の審判など)
×ピッグの逆トラバサミでの死亡
×三角頭の「贖罪の檻」での死亡
×回線切断・回線落ち
タイトルとURLをコピーしました