アーカイブIV(第4シーズン)の学術書レベル3が配信されましたので、チャレンジ内容をまとめてお送りします。難しいチャレンジは個別に解説しています。
アーカイブIV 攻略記事一覧 | |
---|---|
攻略・報酬まとめ | |
学術書レベル1攻略 | 学術書レベル2攻略 |
学術書レベル3攻略 | 学術書レベル4攻略 |
チャレンジと報酬まとめ
生存者と殺人鬼のルート(道順)が完全に分かれています。生存者メインなら上側のチャレンジだけ、殺人鬼メインなら下側のチャレンジだけでゴール(エピローグ)にたどり着けます。
必要なキャラ・パーク
すべてのチャレンジをクリアするには、次のキャラクターとパークが必要です。
必要キャラ | 必要パーク | ||
---|---|---|---|
メグ | レイス | アドレナリン | 血の追跡者 |
チャレンジまとめ
チャレンジの数は20と少なくなっていますが、学術書レベル1・2に比べて難易度が上がっています。レベル4が配信されるまでには、3週間あります。1日平均1つのチャレンジをクリアすればコンプリート出来るので、焦らずにゆっくり挑戦してみましょう。
項目 | 数 |
---|---|
生存者チャレンジ | 11(マスターチャレンジは4つ) |
殺人鬼チャレンジ | 7(マスターチャレンジは3つ) |
共通チャレンジ | 2(マスターチャレンジは1つ) |
リフトの破片 | 76(チャレンジ報酬) 10(学術書のクリア報酬) |
ブラッドポイント | 760,000 |
配信日 | 2020年8月27日 |
チャレンジの種類と報酬
チャレンジには、1試合での条件達成が必要な「マスターチャレンジ」と、試合をまたいで進捗を持ち越せる「通常チャレンジ」の2種類があります。マスターチャレンジの方が条件が厳しいですが、報酬が多く、キャラクターの背景資料も入手できます。
種類 | 数 | リフトの破片 | BP | 背景資料 |
---|---|---|---|---|
通常チャレンジ | 12 | 3 | 30,000 | なし |
マスターチャレンジ | 8 | 5 | 50,000 | あり |
生存者チャレンジ(11個)
生存者のマスターチャレンジ(4個)
チャレンジ名 | チャレンジの内容 |
---|---|
どきな! | 殺人鬼を3回怯ませる。 |
トレーニングの成果 | メグ・トーマスで、追跡から3回逃れる。 |
注目の的 | オブセッションになっている間に1回儀式から脱出する。 |
アドレナリン反応 | パークアドレナリンを使って、脱出ゲートから儀式を1回脱出する。 |
生存者の通常チャレンジ(7個)
チャレンジ名 | チャレンジの内容 |
---|---|
解放者 | 生存者12人をフックから救助する。救助は安全に行うこと。 |
ハイスキル | スキルチェックで10回グレイトを出す。。 |
光をもたらして | 合計12台の発電機を修理する。 |
寛容 | 他の生存者の状態を合計で10回分回復する。 |
焼き払え | 殺人鬼を5回目眩ましさせるか軽度のやけどを負わせる。 |
英雄たる高潔 | 他の生存者を6人儀式から逃がし、自身も生き延びる。逃がす間に自分は儀式に残ること。 |
痛む足首 | 3回追跡されたうえで高所から落ちる。 |
殺人鬼チャレンジ(7個)
殺人鬼のマスターチャレンジ(3個)
チャレンジ名 | チャレンジの内容 |
---|---|
誰も生かすものか | 儀式で生存者を何としても全滅させる。これを1回行う。 |
猟犬を放て | パークの血の追跡者を使用中、生存者達を合計120秒間追いかける。 |
隠れ殺し屋 | レイスで、透明化した状態で4回生存者に攻撃する。 |
殺人鬼の通常チャレンジ(4個)
チャレンジ名 | チャレンジの内容 |
---|---|
恐怖 | 生存者を45回叫ばせる |
クズ鉄置き場 | 発電機を15台破壊する。 |
陰気な執着 | オブセッションを8回フックに吊るす。 |
狩人の野心 | 16人の異なる生存者の追跡を開始する。 |
共通チャレンジ(2個)
共通チャレンジは、生存者でも殺人鬼でも挑戦できるチャレンジです。
共通のマスターチャレンジ(1個)
チャレンジ名 | チャレンジの内容 |
---|---|
玉虫色の疾走 | 彩以上のエンブレムを2獲得する |
共通の通常チャレンジ(1個)
チャレンジ名 | チャレンジの内容 |
---|---|
血の報酬 | ブラッドポイントを100,000獲得する。 |
どきな!
チャレンジの内容 |
---|
殺人鬼を3回怯ませる。
|
「どきな!」は、1試合で3回もキラーを怯ませる(スタンさせる)必要がある、難易度の高いチャレンジです。キラーをスタンさせる主な方法は板ですが、普通にプレイしていると、板を3回当てるのは結構難しいです。スタン回数を増やすためには、次のパーク構成がオススメです。
おすすめパーク構成 | |||
---|---|---|---|
ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ | 決死の一撃 | 真っ向勝負 | 素早く静かに |
板透視 | 強制スタン | ロッカースタン | 真っ向勝負の補助 |
まずは、「ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ」で板の位置を把握して、できる限り板当ての回数を増やします。チャレンジのためには、キラーの攻撃と相打ちするつもりで板を倒すのがオススメです。
次に、「決死の一撃(DS)」で無理矢理スタンを狙います。“私はDSを持っていないサバイバーですよ”という雰囲気を出すために、男性キャラクターを使うと効果的です(ローリーやミンを使うと、DSを警戒されて担いでもらえないことが多い)。
そして、最後の決め手は「真っ向勝負」です。「素早く静かに」と組み合わせれば、チェイス中でもロッカースタンを狙えるので、大体1試合に1回ぐらいはスタンできます。ただし、DSと真っ向勝負を決めると、キラーが激オコになってフェイスキャンプされる可能性が高いので、先に板当て1回は成功させておきましょう。
トレーニングの成果
チャレンジの内容 |
---|
メグ・トーマスで、追跡から3回逃れる。
|
「トレーニングの成果」は、1試合中に3回もチェイスで逃げる(=チェイスに勝つ)、難易度の高いチャレンジです。このチャレンジに挑戦するときは、パーク選びと立ち回りの両方で工夫が必要になります。
チェイスで撒くパーク
チェイスでキラーを撒くためには、キラーの予測を外してチェイスできるパークを選ぶのが近道です。具体的には、次のパーク構成が良いでしょう。
おすすめパーク構成 | |||
---|---|---|---|
鋼の意思 | 素早く静かに | ダンス・ウィズ・ミー | しなやか |
うめき声カット | 動作音カット | 足跡カット | 窓枠で加速 |
「鋼の意思」は、負傷時のうめき声が無くなるため、チェイス中でもキラーに見つかりにくくなります。特に、障害物の裏でフェイントをかけてくるキラー相手には、歩きながら移動するだけで逃げ切れることもあります。
さらに、「素早く静かに」「ダンス・ウィズ・ミー」で窓越えすれば、キラーはあなたの足跡を見失うため、キラーを高確率で撒くことができます。「しなやか」は必須ではありませんが、足跡が残らない距離を増やせるので、より撒きやすくなります。
チェイスに勝つ立ち回り
先ほどのパーク構成は、チェイスになったときにキラーを撒く方法ですが、キラーが追ってこない状況でチェイスをするとほぼ確実にチェイスに勝つことができます。例えば、次の状況でチェイスをすれば、チェイスには勝てます。
- サバイバーを担いでいるキラーとチェイスして、すぐに離れる
- フックの近くで、チェイスしてすぐに離れる
- 修理が終わりそうな発電機の近くで、チェイスしてすぐ離れる
- 無理救助して、すぐに離れる
- ゲートの前で、チェイスして脱出(切られてもOK)
ただし、やりすぎると味方の負担になってしまうため、やりすぎには注意してください。
注目の的
チャレンジの内容 |
---|
オブセッションになっている間に1回儀式から脱出する。
|
「注目の的」は、自分がオブセッションになった状態で脱出する必要があるチャレンジです。
このチャレンジで重要なのは、自分が確実にオブセッションになることです。基本的には、最強パークの「決死の一撃」を使って脱出するのがクリアへの近道です。しかし、「決死の一撃」に頼った場合、他のサバイバーも「決死の一撃」を使ったり、「決死の一撃」を使えない場合にクリアできなくなってしまいます。
そのため、少ない試合数で確実にクリアしたいなら、絶対にオブセッションになることを目標にした、次のパーク構成がオススメです。
おすすめパーク(左から順番で優先) | |||
---|---|---|---|
決死DS | 人々のために | 唯一の生存者 | 英雄の奮起 |
自分をオブセッションに変更する | オブセッションになる確率を上げる |
負傷者がいれば、「人々のために」で確実にオブセッションになることができるので、脱出できればだいたいクリアできます。ただし、このパーク構成には、チェイスや回復できるパークがないので、アイテムに「医療キット」か「カギ」を持っていくと良いでしょう。もしくは、「人々のために」を活用して、後ろ2つのパークは他に変えてしまっても良いでしょう。
解放者
チャレンジの内容 |
---|
生存者12人をフックから救助する。救助は安全に行うこと。 |
安全な救助や肉壁をすること自体は、それほど難しくありません。しかし、12回と回数が多いので、普通にプレイしていると大変です。クリア時間を短縮するには、次のパークを使うと良いでしょう。特に、与えられた猶予がオススメです。
おすすめパーク | |||
---|---|---|---|
与えられた猶予 | きっとやり遂げる | 血族 | 人々のために |
安全な救助 | 高速回復 | 状況判断 | 即時回復 |
焼き払え
チャレンジの内容 |
---|
殺人鬼を5回目眩ましさせるか軽度のやけどを負わせる。 |
「焼き払え」は、懐中電灯(ライト)や爆竹で殺人鬼を5回目眩ましすれば、クリアになります。
もう1つの条件「軽度のやけど(lightburn)」とは、透明化中のレイスと、ブリンクをチャージ中のナースに約2秒間ライトを当て続けると、その場でスタンできる効果のことです。レイスなら、その場で透明化が解除され、ナースならブリンクのチャージが解除されます。
ナースのブリンクチャージ中に当てるのは難しいと思いますが、透明化の解除中のレイス相手には、ライトを当てやすいので試してみてください。
英雄たる高潔
チャレンジの内容 |
---|
他の生存者を6人儀式から逃がし、自身も生き延びる。逃がす間に自分は儀式に残ること。 |
「英雄たる高潔」は、他の生存者よりも後に脱出するチャレンジです。
自分よりも先に脱出した味方の人数を数えます(自分が死んだらノーカンです)。味方を救助する必要はないため、エンドゲームコラプスのギリギリまで残って味方の後に脱出すると、カウントが多く進みます。マスターチャレンジではないので、味方よりも後に脱出するようにすれば、自然とクリアできると思います。
痛む足首
チャレンジの内容 |
---|
3回追跡されたうえで高所から落ちる。 |
「痛む足首」は、チェイス中に飛び降りた回数を数える、生存者のチャレンジです。
数えるのは高所から飛び降りた回数なので、チェイスを3回行う必要はありません。1回のチェイス中でも、3回飛び降りればクリアになります。チェイスになったら、二階の窓枠や丘の上から飛び降りればOKです。
マップによっては、飛び降りる場所が少ないので、オファリングでマップを指定すると早くクリアできます。
おすすのマップ指定オファリング | ||||
---|---|---|---|---|
ハドンフィールド | スプリングウッド(バダム幼稚園) | アサイラム | ギデオン食肉加工場 | ホーキンス国立研究所 |
隠れ殺し屋
「隠れ殺し屋」のゲーム内説明文(日本語)が間違っています(透明化した状態で攻撃できたら、チートかバグです)。そのため、英語の原文と直訳を掲載します。
誤訳 | レイスで、透明化した状態で4回生存者に攻撃する。
|
---|---|
直訳 | レイスで、透明を解除した後に4回生存者を攻撃する。
|
英文 | Hit a Survivor after uncloaking 4 times(s) as The Wraith.
|
透明化の解除後に、攻撃をすればOKです。レイスで勝てば、基本的にはクリアできると思いますが、クリアしにくい場合は、次のアドオンが役に立つので、使ってみてください。
生存者を透視 | 鐘が無音 | 鐘が全域に聞こえる |
---|---|---|
「全能視」-血 | 音無しの鳴子 | 骨の鳴子 |
透明化解除の時間を短縮 | ||
「俊足の狩人」-血 | 「俊足の狩人」-白 | 「俊足の狩人」-泥 |
恐怖
チャレンジの内容 |
---|
生存者を45回叫ばせる |
サバイバーは、次の状況で叫びますが、基本的にはサバイバーを殴るだけでクリアできます。
- サバイバーを攻撃する
- ドクターの電気ショック・放電爆破・狂気レベル3
- クラウンの毒瓶
- フレディのドリームスネア
- デススリンガーの鎖が切れる
- パークの「アイアンメイデン」「伝播する怖気」「選択は君次第だ」など
最も早くクリアできるのは、おそらくドクターで、サバイバーに電気ショックを当てたり、狂気レベル3にすれば、すぐにクリアできるはずです。
陰気な執着
チャレンジの内容 |
---|
オブセッションを8回フックに吊るす。 |
「陰気な執着」は、キラーを何度もプレイすればクリアできるチャレンジですが、オブセッションの吊り回数を確実に増やすには、「天誅」を使うと効率が良いです。
アイコン | パーク名と効果(レベル1/2/3) |
---|---|
天誅 | |
パレットやロッカーを使って目くらましや怯ませてくる生存者はあなたのオブセッションとなる。 新たな生存者がオブセッションになるときは毎回忘却状態となり、その効果が40/50/60秒継続する。また彼らのオーラが4秒間視えるようになる。
|
「天誅」を使うと、板当てやライトを使ってくるサバイバーを確実にオブセッションにできるので、チェイス中のサバイバーをどんどんオブセッションに変えることができます。「天誅」を使えば、1~2試合でチャレンジをクリアできると思います。
※「天誅」は、鬼のレベルを40にしてティーチャブルパークを取得すると、他のキラーでも使えるようになります。
アーカイブIV 攻略記事一覧 | |
---|---|
攻略・報酬まとめ | |
学術書レベル1攻略 | 学術書レベル2攻略 |
学術書レベル3攻略 | 学術書レベル4攻略 |