
アーカイブVIII(第8シーズン)の学術書レベル1が配信されましたので、チャレンジ内容をまとめてお送りします。難しいチャレンジの解説は随時追記します。
チャレンジと報酬まとめ

必要なキャラ・パーク
| 必要キャラ | 必要パーク | ||
|---|---|---|---|
鋼の意思 | ピエロ恐怖症 | ||
チャレンジ数と報酬
| 項目 | 数 |
|---|---|
| 生存者チャレンジ | 12(マスターチャレンジは3つ) |
| 殺人鬼チャレンジ | 9(マスターチャレンジは5つ) |
| 共通チャレンジ | 3(マスターチャレンジはなし) |
| 報酬:リフトの破片 | 92(チャレンジ報酬) 10(学術書のクリア報酬) |
| 報酬:ブラッドポイント | 460,000 |
| 配信日 | 2021年7月29日 |
マスターチャレンジとは、1試合でクリア条件を満たす必要のあるチャレンジです。クリアすると、より多くの報酬が受け取れ、キャラクターの背景資料も入手できます。
生存者チャレンジ(12個)

| No. | チャレンジ名 | チャレンジの内容 |
|---|---|---|
| ▼マスターチャレンジ(3個):1回の試合で条件をクリアする必要がある▼ | ||
| 生M1 | 意志のあるところに… | パークの鋼の意思を使って、負傷状態で発電機の修理または生存者のフック救助を2回行う。 |
| 生M2 | すべて改善! | いずれかの生存者の状態を2回分完全回復する。 |
| 生M3 | 抜け出すサバイバー | ジェイク・パークで、追跡から1回逃れる。 |
| ▼グリフチャレンジ(1個):イエローグリフを集める▼ | ||
| 生G | グリフの大学院生 | イエローグリフ2個と交信する。
|
| ▼通常チャレンジ(8個):進捗状況を次の試合に持ち越せる▼ | ||
| 生1 | 戦略的提携 | 60秒間共同作業を行う。 |
| 生2 | 最後に探した場所 | 5台のチェストを開錠する。 |
| 生3 | 英雄たる高潔 | 他の生存者を3人儀式から逃がし、自身も生き延びる。逃がす間に自分は儀式に残ること。 |
| 生4 | ヒールのアピール | 医療キットを3個使い果たす。 |
| 生5 | 光をもたらして | 合計6台の発電機を修理する。 |
| 生6 | 驚くべき表徴 | 殺人鬼を4回怯ませるか、目眩ましする。 |
| 生7 | 解放者 | 生存者8人をフックから救助する。救助は安全に行うこと。 |
| 生8 | いちかばちか | フックを5台破壊する。 |
殺人鬼チャレンジ(9個)

| No. | チャレンジ名 | チャレンジの内容 |
|---|---|---|
| ▼マスターチャレンジ(5個):1回の試合で条件をクリアする必要がある▼ | ||
| 殺M1 | ボトルロケット | クラウンの寸劇のトニックのガスで、生存者4人の視界を奪う。 |
| 殺M2 | 絶好調 | クラウンで、寸劇の解毒剤で活発状態の間、生存者に攻撃を4回命中させる。 |
| 殺M3 | 圧倒的支配 | 生存者5人をダウンさせる。 |
| 殺M4 | 恐怖症を楽しめ | パークのピエロ恐怖症を使用中に生存者を5回ダウンさせる。 |
| 殺M5 | 殺戮 | 生存者を2人、何としても殺害する。 |
| ▼通常チャレンジ(4個):進捗状況を次の試合に持ち越せる▼ | ||
| 殺1 | ブラッディ―グッド | 生存者を武器で12回攻撃する。 |
| 殺2 | 身の毛もよだつ | 生存者を8人をフックに吊るす。 |
| 殺3 | 怒りを解き放て | 20枚(台)の壁、パレット、もしくは発電機を破壊する。 |
| 殺4 | 厳粛 | 生存者5人をエンティティに捧げる。 |
共通チャレンジ(3個)

| No. | チャレンジ名 | チャレンジの内容 |
|---|---|---|
| ▼グリフチャレンジ(1個):レッドグリフを集める▼ | ||
| 共G | グリフを求めし者 | レッドグリフ3個と交信する。
|
| ▼通常チャレンジ(2個):進捗状況を次の試合に持ち越せる▼ | ||
| 共1 | 銀の時代 | 銀以上のエンブレムを8獲得する |
| 共2 | 血の報酬 | ブラッドポイントを50,000獲得する。 |
| アーカイブVII 攻略記事一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 攻略概要 | 学術書1 | 学術書2 | 学術書3 | 学術書4 |


